ふつつかものですよ

結婚4年目 2018年12月女の子を出産。育児関連の書評、日常について綴っています。ふつつかものですが日々開き直って生きています。

花ざかりな日々

こんにちは。もの子です。

 

隣の市にお気に入りのAコープがあります。

(Aコープで全国に通じるのかな?農協のお店です。)

お花の栽培が盛んな地域だからか、季節の切り花がとっても安い!

f:id:hututuka:20190508091748j:image

これ全部で324円♡

 

GW中留守にしてお世話できない日もあったけど、11日間我が家を彩ってくれました。

1日30円で家中にお花がある生活ができるってすごく得した気分。

(コストを計算する時点で野暮かしら…^_^;)

 

ただし、商品名が『切り花』としか書いていないので…お花の名前に疎い私にはちと辛い(°▽°)

この中では分かるのはラナンキュラスカーネーションだけ。

 

左端の白いお花が、飾っている間に段々と花が開いてとても素敵だったんだけど

検索したけどヒヤシンスではないみたいだし…

f:id:hututuka:20190508143124j:image

もう一度買いたいけど、名前がわからないとどうしようもない。

 

お花の辞典でも買おうかなぁ。

 

 

若い頃はお花に全く興味がありませんでした。

食べられもしないし枯れちゃうのに、わざわざ買う意味がわからん、という思考…。

 

それが軽井沢の結婚式場のバイトで毎日セッティングされる色とりどりの装花を見ているうちに、段々お花が好きになってきて。

そのうち業者のお花屋さんのおじさんと仲良くなり、式の後持ち帰られずに余ったお花をたまに分けてもらうようになりました。

(余ったお花は基本的に廃棄になるそうです。)

 

当時アパート暮らしで花瓶なんて持っていなかったのでそのおじさんに相談。

すると、彼の店舗で取り扱っているシンプルなガラスの花瓶をオススメしてくださいました。

f:id:hututuka:20190508094221j:image

結婚式の装花で使われるバラ・カサブランカ・トルコキキョウなどのボリュームのあるお花を飾りやすい形だそうです。

実際に適当に投げ入れてもなんとなく形になります。笑

 

今思うと、装花レベルのお花を無料で自宅で楽しめていたなんて…なんて贅沢な日々だったんだろう!

業者のおじさんに感謝感謝です。

 

 

華道もフラワーアレンジメントも習ったことがないので生け方は超適当。

もっとこのお花の魅力を引き出す生け方がありそう…とモヤモヤすることも多いです。

いつか習いたいなぁ〜。

 

お花のある生活を続けて、ムスメにもお花を好きになってもらえたら嬉しいな。